人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーガニックコットンのボア 2

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************
オーガニックコットンのボア 2_c0182784_19323186.jpg

【ガラ紡の靴下】商品ページへ

試しに仕入れた、オーガニックコットンのボア。

これが全くもって気に入らない。

毛の長さが短かいのだろう。

ぬいぐるみの様になってしまう。(というか、ぬいぐるみに使うのか?)

で。

とりあえず染めてみたところ

今度は便座カバーのようになった。
オーガニックコットンのボア 2_c0182784_23403170.jpg

が!

これは使いようによっては、カッコイイ服が生まれる。(ような気がする。)

黒板のゴローさんのようになってしまうか?

う~む。

娘にテディベアでも作ったろうかな。

応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
# by blueworksjonnobi | 2011-11-26 23:59 | 藍染の話

MISTER FREEDOM × SUGAR CANE 2

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************
MISTER FREEDOM × SUGAR CANE 2_c0182784_19323186.jpg

【ガラ紡の靴下】商品ページへ

ヨーガンレール企画のMさんの紹介で(ありがたやぁ~ありがたやぁ~ナムナム。)
シュガーケーン等アメガジの王様・東洋エンタープライズ㈱のSさん
Mr.freedomオーナー兼デザイナーのクリストフさん(展示会の為、来日)
という、ファンキッシュな3人が遊びに来てくれました。

Mさんと、Sさんは染織のプロフェッショナル。藍染の知識もハンパないッス。
(2人とも絣と紅型を本気でやっていた方です。沖縄で。。。)

クリストフさんは多分スゴイ人なんだと思う。。。
(あんま知ると気軽に話せなくなるからな。知らない方がいいよな(汗))
MISTER FREEDOM × SUGAR CANE 2_c0182784_23234852.jpg

【Mr.freedom】(クリストフさん、勝手に写真使ってますが問題あれば削除します。)

一緒に染めたり、色んな話。すげぇ勉強になったわ。

クリストフさんはヴィンテージのデザイナーだけど、日本の藍染のことスゴク理解してるよ。

「甕の表面が酸化しちゃうだろ?」って聞いてきたよ。こんな事言ってきた人初めてだよ。

ヴィンテージデニムの復刻ってさ。100年位前の糸や染織を忠実に再現するでしょ?

そういう仕事をする人って、やっぱモノの本質をみるんだね。

そしてブルーワーカーとか職人に対する、ある種、尊敬の念があるよね。

昔昔にブルーワークスと命名した時の気持ちが甦るゼ。



今回の展示会のテーマは何って聞いたら

「もし、リーバイスが無かったら、アメリカの労働者たちは何を着ていたか。」

って。 わはははは! すげ~発想だ。

なんかね。100年前の炭鉱で働く人々の写真から想像したんだって!

う~む。全く媚びないモノ作りはカッコイイな。

見習わなくては。。。

【MISTER FREEDOM】
クリストフ氏が手がけるハリウッドにあるヴィンテージストア&スタジオ。
映画のスタイリスト、デザイナーも通う人気の店だ!!!
シュガーケーンとコラボしたのが【 M.F.S.C 】( MISTER FREEDOM × SUGAR CANE )

応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
# by blueworksjonnobi | 2011-11-15 00:00 | 藍染の話

MISTER FREEDOM × SUGAR CANE ①

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************
MISTER FREEDOM × SUGAR CANE ①_c0182784_19323186.jpg

【ガラ紡の靴下】商品ページへ

まったくもってアパレル業界の事には疎い自分でありますが

【 SUGAR CANE 】(シュガーケーン)という、さとうきびの繊維を使った天然藍染のジーンズ

があることは前々より存じておりました。

スゴイ挑戦をするトコがあるもんだな。と衝撃を受けた記憶があります。
MISTER FREEDOM × SUGAR CANE ①_c0182784_0211124.jpg

だってね。

天然藍のデニムですよ? 

これはさ。「藍染は普段着ですゼ!」って言ってるんですよ。

・・・いやいやコレって超ぉ~スゴイ事ですから。 

しかもね。

世の中じゃ「デニムって藍染でしょ?」ってレベルの中

【インジコ】【琉球藍】【蓼正藍】とちゃんと区別されてる。

藍染のことや、民族学的な歴史を勉強してますよ。スゴイ事ですよ。

さらにね。

さとうきびの繊維を使うというのはさ。多分だよ。

バナナ(正確にはイトバショウ)の繊維を績み、藍で染め、着物を織るという沖縄の

芭蕉布(重要無形文化財)を意識しての事だと思うんだよね。



古き良きアメリカと、古き良き日本。

アメリカンヴィンテージというジャンルは違えど、そういうモノ作りの姿勢って

とても刺激的だし共感しちゃうよね。素直にカッコイイわ。

でね。嬉しいことに、そういう挑戦的な方々が、先日わが工房に遊びに来てくれたんですよ。

(続く)

【補足】
ジーンズのことをデニムって言いますが、基本、デニムとは生地のこと。
タテ糸にインジゴで染めた糸、ヨコ糸に未染色の糸を使った綾織の綿生地をデニムと言います。
だから、タテ糸に藍染の糸を使った場合はデニムとは言わないんだろ~な。藍の綾織?
さらに藍染の場合、【かせ】で染めなくてはいけないので、インジコのようにロープ染色機
とはかなり染色工程が違います。ひとかせ、ひとかせ手作業になりますね。

応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
# by blueworksjonnobi | 2011-11-13 00:26 | 藍染の話

オーガニックコットンのボア。

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************
オーガニックコットンのボア。_c0182784_19323186.jpg

【ガラ紡の靴下】商品ページへ

ファーとかボアって聞いたことありますか?

ま。毛皮とか羽毛のことなんだけどね。

で。倫理上の理由からさ、本物の毛皮の使用を避けて製造した人工毛皮のことを

フェイクファーとかボア(←フェイクボアって言わない。) って表現します。

主に綿を染めている俺としては、コートなどの冬の防寒着が毎年の悩みで

ウールのフェルト地をライナーとしてたんだけど、やっぱ結構重くなるだよね。

去年あたりからフェルトやめて、ボア生地を裏地にしたんだけど、軽くてとっても暖かいし

滑るから着易くて、個人的にはとても気に入っているんだ。
オーガニックコットンのボア。_c0182784_0292358.jpg

挑戦的だろ? 伝統を守りつつ攻めてるだろ? これリバーシブルだぜ。 ロング丈もアリでしょ。

ただフェイクだから化繊なのよ。(化繊が悪いとは全くもって思ってないよ。)

すっごく暖かいし滑って着やすいんだけど、アクリル素材なことが多いので

なるべく天然繊維を使いたい俺としては、う~む。どうしたもんかな。と思っていたんだ。

で。今年はオーガニックコットンのボアなるものを見つけたんでソレに変えてみることにしたんだ。

でも、どーだろ。。。まだ縫製してないんだけど、アクリル・ボアの方が雰囲気あるんだよね。

ま。コットンのボアという矛盾はあるけど、天然繊維の筋は通るし、パターンも改良したし

何着か作ってみて、気に入らなかったらアクリル・ボアに戻すのアリデスカ? イイデスカ?

な? な? 正直に化繊でっせってモノ作ってるから許してくれよ。インディアンウソツカナイ。

【補足】
スクモの灰汁醗酵建の工房が、人工毛皮のファー・ボアを使うのってどうなの? ってツッコまれる
前に。毛皮のためだけに一生ゲージで飼育される小動物の話を聞くと、やっぱり使う気になれない
んだよね。勿論、価格の事もあるよ。偽善ぶるつもりもないし。食物連鎖的な食する目的で狩をし
最後の最後まで『使わせて頂く』というのとは違うしね。マタギという人々だって多分毛皮を売って
生計を立てていたと思うんだけど、思想とかやっぱソレとは全然違うと思うんだ。じゃあ、革や肉
魚はどうなんだと言われれば、議論は尽きないんだけどね。なんか補足の方がイイコト書いてるな。


応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
# by blueworksjonnobi | 2011-11-09 01:23 | 藍染の話

スタイルする。

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************
スタイルする。_c0182784_19323186.jpg

【ガラ紡の靴下】

デザインするではなくて、スタイルする。

そんな言葉を始めて聞いたのは、16、7の時だったかな。

今の若い子達は知らないのかもしれないケド

30過ぎのおっさん、特に雪山で遊んでいた奴等にとっては

ジェイミー・リンというボーダーを知らない人はいなかったと思うし

大なり小なり影響も受けたと思うんだ。
スタイルする。_c0182784_0282665.jpg

自分の板に絵を描いたのも、ステッカーを沢山貼ったのも

きっと、ジェイミーという偉大なボーダーが始めたことだったし、その絵がとんでもなくカッコ良かった。

【スノボードは競技ではない】

というスタイルで殆ど大会には出ないし。

多くのスポンサー契約があるにも関わらず、露出もあまり無かったように思う。

3Dという縦横斜めに回転する大技が流行りだしたころ

トィークをいうシンプルな技をスタイリッシュにキめていた。

絵を描くのも、山で滑るのも、壁にスプレーするのも、BMXも、車をいじるのも

アート活動も、彼にとっては呼吸をするのと同じスタイル。

スタイルするという哲学的な生き方にとても憧れた。



藍染という、天然染料の世界にいると

エコ・ライフスタイルとかオーガニック・スタイルという言葉に出会うのだが

これは、やっぱりデザインだよな。

いつの日か俺も、藍染はスタイルであると言ってみたいものである。


応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
# by blueworksjonnobi | 2011-10-25 00:34 | 藍染の話


天然藍染工房blue-works    のブログです。


by blueworksjonnobi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Official Homepage


【天然藍染工房ブルーワークス】


藍染の通信販売。
オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。

◆◆◆ N E W S ◆◆◆

【カフェ休業のお知らせ】
カフェ・ギャラリーは只今
長期休業しております。
お間違えの無いよう
何卒宜しくお願いします。

【藍染体験のご案内】
天然藍を体験してみたい方や
染めて欲しい布や糸がある方は
お問い合わせ下さい。
℡048-984-7433


◆◆◆ L I N K ◆◆◆

【つれづれ雑記帳】
版画家/イラストレーター
野見山 響子さんのblog
兎とか羊とか旅してます。

【新!泥声人語】
陶芸家/アートディレクター
出町 光識さんのblog
art! art! art!
陶芸家というより、美術家。

【cafe furacoco】
野田にある古民家カフェ。
本当に食べたい飯が
ここにはありました。

【Daisuke Nakagawa】
フョトグラファー
中川大祐さんのblog
ヤツの写真はエロ切ない。

【TANGIERS CAFE】
草加のお洒落cafe&bar
男臭くて好きだなぁ。

【 OPUS 】 
Handmade shoes
靴作家
井竹宏幸さんのblog
ここぞって時に履きたい靴。

【 himecov 】
料理人
清水 愛さんのblog
心あるケータリング。
響くわ。

【江州屋メモ】
昭和2年築のゆらゆら
ガラスの商店には鍛鉄作家
加成幸男さんの鍛鉄作品
が並んでます。

【着物の葛籠】
着物スタイリスト
鳴海 彩詠さんのblog

【RIKA ARAI designs 】
デザイナー/パタンナー
荒井リカさんのblog
ワールドワイドな作家。

【あの扉開くまで。行くのだ。】
木製の椅子
Vo/シマダユリカ
G/松澤雅城のblog
お前らカッコ良すぎ!!!

カテゴリ

全体
藍染の話
カフェの話
古民家の話
生地の話
おもしろき人々
日々のこと
映画の話

以前の記事

2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新のトラックバック

タグ

(72)
(44)
(33)
(30)
(26)
(23)
(17)
(11)
(10)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧