人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アホでも分かる藍染講座①

******************************************
【藍染の通販・販売 天然藍染工房ブルーワークス】
染場からお客様へ!オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。
******************************************

三寒四温。
甕の温度管理がメンドクサイ…じゃなくて
少しづつ春の匂いを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
少々、荒っぽい題名になりましたが、ご了承下さい。

社会に出た頃。
カッコイイ横文字は使わなくていいから、アホでも分かる企画書を書きなさい。
できれば猿でも分かる企画書にしなさい。良い企画書とはそういうもんです。
と、口をすっぱくして言われた名残です。
猿以下の小生には無理難題であったのは言うまでもありません。

ここ数日、久々に藍菌のヤローに完全に踊らされております。
Mっ気がない小生にとっては頭にくるだけでちっとも嬉しくなく、甕に向かって
『このクソヤロー!!!』と世界の中心で藍を叫んでもやっぱり何も返ってこないのです。

さて。藍が寝たと書きました。

いい機会なので、たまには染色家らしいクソ真面目な話を、藍染色の
メカニズムや藍染業界の裏側を数回に渡って書こうと思っております。

ちっくと眠~い話になすきぃ、覚悟しておいてつかぁさい。
アホでも分かる藍染講座①_c0182784_18325530.jpg

【藍染め】とはどういうものか? を超ざっくり説明しますと

葉に含まれる色素インジカンを

様々な化学変化を経て

最終的に糸・布に色素インジコという状態で安定させる


ということです。これが大まかな基本です。
どんな藍染もこの一連の流れなのですが、それを

自然界の恩恵による作用(藍菌の醗酵による還元作用)で行うか
てっとり早く化学的に人工的な作用(ハイドロ、亜鉛末等の還元剤)で行うか


によって大きく仕事の内容が変わってくるのです。
私としては商品の価値そのものが大いに変わると思います。

それでも葉から抽出した色素なので、両者とも天然藍、正藍、本藍と称されます。
この辺が大変大きな誤解と疑問が残る所ですね。

さらに言いますと、
葉から抽出する色素量なんて、ハナクソ程で栽培もしなくちゃなりません。
じゃあ作っちゃおうぜってのが人造藍、化学藍、インディコピュアというものです。
これはタールコールから精製するもので、もう草木染めの類ではありませんね。


現在、日本の市場ではこれらを全部【藍染め】というくくりで表現しています。
そして市場に流通している『藍染め』の90%が化学藍による染色商品であります。
(※90%という数字は正確ではありません。推測される数字です。)

↑の文章をまとめると…

●天然藍(すくも藍、沈殿藍)の灰汁醗酵建て
●天然藍(すくも藍、沈殿藍)の化学建て

●化学藍の醗酵建て(割り建てといいます。)
●化学藍の化学建て

と大きく分類することができます。
少々ややこしいですが、ここを押さえておくとグッと藍染の事が面白くなりますので、
最後まで、辛抱強く付き合ってやって下さい。


はい!今日ははここまでです。

※独学ですので、間違った表現や訂正すべき箇所はご連絡下さい。

応援のクリックをお願いします ↓
にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ
にほんブログ村
↓ すんません。こちらもお願いします ↓
人気ブログランキングへ
by blueworksjonnobi | 2010-03-28 18:33 | 藍染の話


天然藍染工房blue-works    のブログです。


by blueworksjonnobi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Official Homepage


【天然藍染工房ブルーワークス】


藍染の通信販売。
オーガニックコットンを藍染した藍染製品の専門店です。

◆◆◆ N E W S ◆◆◆

【カフェ休業のお知らせ】
カフェ・ギャラリーは只今
長期休業しております。
お間違えの無いよう
何卒宜しくお願いします。

【藍染体験のご案内】
天然藍を体験してみたい方や
染めて欲しい布や糸がある方は
お問い合わせ下さい。
℡048-984-7433


◆◆◆ L I N K ◆◆◆

【つれづれ雑記帳】
版画家/イラストレーター
野見山 響子さんのblog
兎とか羊とか旅してます。

【新!泥声人語】
陶芸家/アートディレクター
出町 光識さんのblog
art! art! art!
陶芸家というより、美術家。

【cafe furacoco】
野田にある古民家カフェ。
本当に食べたい飯が
ここにはありました。

【Daisuke Nakagawa】
フョトグラファー
中川大祐さんのblog
ヤツの写真はエロ切ない。

【TANGIERS CAFE】
草加のお洒落cafe&bar
男臭くて好きだなぁ。

【 OPUS 】 
Handmade shoes
靴作家
井竹宏幸さんのblog
ここぞって時に履きたい靴。

【 himecov 】
料理人
清水 愛さんのblog
心あるケータリング。
響くわ。

【江州屋メモ】
昭和2年築のゆらゆら
ガラスの商店には鍛鉄作家
加成幸男さんの鍛鉄作品
が並んでます。

【着物の葛籠】
着物スタイリスト
鳴海 彩詠さんのblog

【RIKA ARAI designs 】
デザイナー/パタンナー
荒井リカさんのblog
ワールドワイドな作家。

【あの扉開くまで。行くのだ。】
木製の椅子
Vo/シマダユリカ
G/松澤雅城のblog
お前らカッコ良すぎ!!!

カテゴリ

全体
藍染の話
カフェの話
古民家の話
生地の話
おもしろき人々
日々のこと
映画の話

以前の記事

2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新のトラックバック

タグ

(72)
(44)
(33)
(30)
(26)
(23)
(17)
(11)
(10)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(2)
(2)
(1)
(1)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧